
常に更新可能な「私」は個性のハコを超えていく
3年前からたくさんのことを考えるようになった。病気が治るかもしれない、と言われたその日から。 これで好きなところに行かれる。好きな場所で好きなことがで...
3年前からたくさんのことを考えるようになった。病気が治るかもしれない、と言われたその日から。 これで好きなところに行かれる。好きな場所で好きなことがで...
また来月、と言ってかなりおやすみをいただいてしまいました。 こんにちは、こんばんは。はろです。 ようやく少し身も心も落ち着いたようです。世間的にも、漠...
最近、具合の悪い日が多い 頭が痛かったり、お腹が痛かったりする。 雨も降ってないし、牛乳も飲んでいないのに。 それに対してどうおもうのかというと、いつ...
よく、こまめに掃除ができるとか、毎日入浴するとか、晴れた日に出かけたいと思えることが健康だというけれど、本当にそうだ。 最近健康な気がする。授業に遅刻...
仕事が続かない。もって3年。ここ15年くらいは、ある日、突然、会社に行けなくなって、バックレるという辞め方が続いている。6社か7社に迷惑を。妻が尻拭い...
最近2人の友人とオンラインで話をした。 今回はその話をしたいと思う。 一人目は、大学時代の部活の同期。大学で別れて以来実に5年ぶりの再会(オンラインだ...
2015年の年末のこと。ネットで知り合った外国人女性2名が家に泊まりに来ることになった。一人はリトアニア人、もう一人はブルガリア人。どちらも20...
目以外のなにかで ものを見たことがありますか? 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」という催しをご存知だろうか。 ダイアログ・イン・ザ・ダークは、視覚障害...
12という数字でまず思い浮かぶものが、月。12月生まれだからなおさらなのかもしれない。 次に思い浮かぶのが、サポーター番号。採用していないサッカーチー...