甘えることの難しさ−008−

住人
私は自他ともに認めるいわゆる「一人でも生きていけるよね」と言われるタイプ
別にそれが辛いとも思わないし「そうですね」といい切ってしまえるけれど、20代前半くらいまではそれなりに「可
愛さ」の研究もしてみたし、甘え上手な人に「なんでそんな素直になれるの?」ときいてみたこともある
そう、私は素直になれないのだ
まず大前提として、私自身涙脆いし、すぐに感情輸入してしまうし、わかりやすいタイプだと思う。思っている。自分では
でも、他者の評価は少し違くて一番言われるのは「冷静、クール、動じなそう」なのだ
何だこの可愛いからかけ離れた生き物は
私はセラピストであり西洋占星術も仕事にしている
ホロスコープと呼ばれる自分の魂の羅針盤に第一印象を射すラインがあるが、そこに位置しているのが「蠍座」なのだ。
蠍座の特徴は
- 芯が強い
- 一点集中型
- ミステリアス
となる。他にもたくさんあるけれど、代表して言われるのはこの3つ
なるほど。他者から見えている自分とだいぶ近い。
人は見た目ではないとはいうけれどそれでも第一印象はその人のすべてを物語っているのだからやっぱり第一印象で目に入る「見た目」は相当重要だと思う。
私が研究してきた「可愛さ」や「甘え上手」な人は調べてみたらそういう星も数多く持っていた
だからといって、じゃあ持っていない人は可愛さのかけらもないんですねって思いがちだけれど、すべての事象は光と影があり第一印象に蠍座を持っている私もちゃんとその一面ももっているのだ
蠍座的「かわいい、甘え上手」の部分は
- 一途
- 健気
- シャイ
・・・うん。
ちょっと努力が必要だけど、誰彼構わず愛想を振りまくのでなく、この人には優しくしたい、尽くしてあげたいと思えた人には不器用ながら伝えられるように努力していこうと思う
この記事へのコメントはありません。