
栗のラウンドパン
12月。 近所のパン屋の「今月の新作」が並ぶ。 目についたのは、ラウンドパンのコーナーにある栗のラウンドパン。 いつものラインナップ(プレーン、チーズ...
12月。 近所のパン屋の「今月の新作」が並ぶ。 目についたのは、ラウンドパンのコーナーにある栗のラウンドパン。 いつものラインナップ(プレーン、チーズ...
今月はおやすみします。 書こうと思えば、書ける(はず) 締め切りに間に合わせようと思えばできる(と思う) でも、そうじゃない。 ゆっくり自分に向き合っ...
今週の始め、自分としては衝撃的なメールが届いた。 まさに思考停止。 予期していたことだが、今更連絡が来るとは。困ったものだ。 自分ではいつものペースで...
おどりば、10号室のてぃーたつです。 10をテーマに何回か書いてきて、前回は違うテーマで書いてみたけど、今回はやはりまた十にもどってきた。 僕の人生は...
「やさしさって、なんだろう?」ある冬の日の昼下がり。コーヒーを飲みながら生まれた、ふとした疑問。「やさしさ」を感じたシーンから始まって、いろんな「やさ...
白馬村には雪が降っています。まだふもとは積もる程降っていません。一部のスキー場はもう明日からオープンするみたい。 もう12月なんだなあと思わされていま...
「〇〇さん、ここ半年くらいで、話を聴けるようになったね」 いつもお世話になっている方から最近言われた言葉。やっと、社会人のスタートラインに立てた、そん...
人を信じるってなんだろう。 私は、多分「信じる」を履き違えている。「信じる」と「依存する」の区別が未だにはっきりしない。特に恋人や仲の良い友人には...
こんにちは、大家のハタコシです。これを書いているのは12/1、旅先のつくばでして、大家ながら相変わらずルールを守ることができておりません。そんな感じの...
最近、結婚して1年が経った 夫婦とか分からないけど 彼はなくてはならない存在な気がする。 そんな感じ 最近の一番大きな喧嘩は 日本語教室に頑なにいかな...