
p22:ロンリー・ローリング
もしかして私ってスタートラインにすら立っていないのでは? そう気づいたのは、土曜日に「ぼっち・ざ・ろっく!」を見たのがきっかけだった。自分自身の能力は...
もしかして私ってスタートラインにすら立っていないのでは? そう気づいたのは、土曜日に「ぼっち・ざ・ろっく!」を見たのがきっかけだった。自分自身の能力は...
22年2月28日から3月5日までの、私のひとりごと。荒削りで綺麗でもなんでもない、日々の記録。 220228 夜中に恋人からの電話で目が覚めて、そのま...
最近よく夢を見る。夢の内容はほとんど覚えていないけど生ぬるい風の感触だけがいつも残る、そんな感じの夢ばかり。 夜は「がんばって」眠る。朝起きられても胃...
先月のおわりごろからずっともやもやしている。 月に一度の13日、もやもやにまかせて書いてみようと思う。 ・ ・ ・ だれも悪くない。悪いのは全部新型の...
今日、久しぶりに大学に来て、学務の人に復学届けを渡した。 半年間の休学が間も無く終わろうとしている。 最近、休学したことを後悔する瞬間がある。 振り返...
なんとなく伸ばしていた髪の毛を切った。 2020年。衝撃的な数字の並び。ちょっぴりミレニアムな一年がやってきたので、何だか自分で自分をリニューアルした...
先月、祖父が亡くなりました。 少しだけ、祖父への想いを書かせていただければと思います。 祖父は島に住んでいたので、数年に1回の頻度でしか会っておらず、...
ひとのいいところを見つけるのが得意です。 誰かと過ごしているとふとした瞬間に「この人、こんなところがすごいな。」と尊敬をするんです。 たとえば家族。 ...
10月がはじまった。消費税があがり、軽減税率がはじまり、みんなは大学がはじまり、わたしは休学がはじまった。 どうにかこうにかアパートを引き払い、実家に...
全ての世界に通用する、数字。 全ての世界で、10は10。 けれど、同じ10でも、英語なら ten スペイン語なら diez ドイツ語なら zehn 日...