
好きを仕事にするか、しないか
12月の終わりのこと、高山さや佳さんのライブ配信「58回さや佳んち」に呼ばれました。さや佳さんは、ビックハットでの体感型福祉イベント「ハピスポ広場」等...
12月の終わりのこと、高山さや佳さんのライブ配信「58回さや佳んち」に呼ばれました。さや佳さんは、ビックハットでの体感型福祉イベント「ハピスポ広場」等...
とある金曜、青年Nは、先輩Sとオンライン飲み会をしていた。 「そういえば、きょう、理不尽な上司の指導に、一言申し上げたら、『お前は素直じゃない。だ...
ここにいるのに 誰も見つけてくれない こんなに大きな声で叫んでいるのに 誰も見つけてくれない ずっとずっとずっと叫んでいるのに これが最大限なのに そ...
娘が今春、中学生に。思春期真っ只中、青春のど真ん中。突っ走ってる。反抗期はまだ中途半端に。かわいくて仕方がない。≪目に入れても痛くない≫という平凡な表...
この年末年始はこのコロナの影響もあって長々と実家に帰った。 実家には姉夫婦が一緒に住んでいるので、甥っ子、姪っ子と毎日のように過ごした。そんな日々の中...
とある冬の夕方。ゴミ処理場の煙突からたなびく幻想のような煙を遠目に見ながら、季節に覆われた田畑が続く田舎道を歩いていた。前方から女性が歩いてくる。...
2021、ついにきました。 おめでとうございます。 本年は大佳節の年。 2020を改めて振り返って、 気づいた。 「今、しあわせである。」 と書いた時...
わたし、らしくを生きてみたい。 らしく、生きていれるひとは、すごいな。ずっと器用貧乏でいいと思っていたから、今更ながら、ここいらでひとつずつ、自分の「...
空気を読めと半ば強制されることはあるが、本を読めと半ば強制されることはない。 新聞を読めと突然の訪問を受けることはあるが、本を読めと突然の訪問を受ける...
そう。いまみなさんがおもったことは正しいです。幸せは定義づけられない。 いまあるすべてのことは全部そうだけれど、本当にぜんぶぜんぶ人それぞれであるしわ...