人生のおどりばに立ち止まるとき
こころが 止まっている と感じる。 いつからだろうか。もうそれも思い出せないけれど。 大きな声で笑ったり、怒ったり泣いたり、驚いたり、小さなことで喜ん...
こころが 止まっている と感じる。 いつからだろうか。もうそれも思い出せないけれど。 大きな声で笑ったり、怒ったり泣いたり、驚いたり、小さなことで喜ん...
こんばんは。現代っ子あるあるで言い訳ですがおどりばマンション全体どころかお隣のお部屋の方とも交流できていないヒッキーmanakoです。最近の皆さんの投...
自己とは? そう問われたときに、いろいろ考える 私の好きなものや嫌いなもの 私の考え方や行動 私の生い立ちや系譜 私の価値観 そのあらゆるものに私らし...
≪おどりば≫が自分と向き合う場所だということは承知している。それを否定したりなんてしないし、生きる上で必要な行為だ、とも思う。でも、あえて言うと、それ...
愛だとか、幸福だとか、そういう難しい話は自分にはできないけど、でもふっと「あ、今幸せだな」と感じる瞬間ってある。 ちょうど今日、そう感じたので未来の自...
大学時代にmixiというSNSが流行った。訪問した人が分かる足跡機能があったり、趣味ごとのコミュニティ機能があったりと、知らない人とも繋がりやすいSN...
私は、バレンタインデーが苦手だ。 そもそもチョコが大の苦手なのだ。 バレンタインデーが嫌いなのはそれだけじゃない。嫌いな理由は「友チョコ」という名の「...
前回記事をバツっと書いて、それに反応くださったり、目に触れてくださったり、恐縮ながらも有り難く思っています。正直、大丈夫かなって思ってました。自分で読...
「あなたのことを、ずっと守りたい。」 自分が先行するのが、ある種当然のような結論に至るところに、それでも自分が守りたいと思える存在があるということは、...
12月の終わりのこと、高山さや佳さんのライブ配信「58回さや佳んち」に呼ばれました。さや佳さんは、ビックハットでの体感型福祉イベント「ハピスポ広場」等...