
p.3:ヒップホップに生きようぜ、夏
梅雨が明けた。夏が来た。今年の梅雨は、長かった。 連日降りしきる雨の中、街を歩く多くの人は元気がなさそうに見えた。私も例に漏れず、毎日偏頭痛に悩まされ...
梅雨が明けた。夏が来た。今年の梅雨は、長かった。 連日降りしきる雨の中、街を歩く多くの人は元気がなさそうに見えた。私も例に漏れず、毎日偏頭痛に悩まされ...
僕の中学の時の記憶を書きたいと思います。 中学3年。時は、リーマンショック前。手に職を付ける製造業が安泰と言われていた時でした。簡単なホームページを作...
すっかり、暑くなってしまった。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 私ことくららは日中の暑さに悩まされています。普段代謝が悪いせいで汗をかかない自分...
「せんせい、泣いてもいい?」「いいよ、大丈夫だよ」 何か悲しいことがあったとき、幼稚園児だったわたしは、担任の先生にこうしていちいち許可をとって泣いて...
北風と太陽が、どちらが強いかでいいあらそっていました。 議論ばかりしていてもきまらないので、それでは力だめしをして、旅人の着ものをぬがせたほうが勝ちと...
本音って、すぐにわかりますか? 私、自分の感情とか、考え方とか、ひいては自分自身についてだいたいみんな疑ってかかるバカみたいな性質があって、だから、本...
「若いのにすごいね」 いつしか、そう言われることも少なくなってきた。25歳。社会的に見ればペーペーに2乗する程度の齢かもしれないけれど、確実にお褒めの...
サラマリコーン サバ? それは、2年前の出来事 外に飛び出したくて 仕事を辞めた 英語の世界に憧れて カナダ...
なんか今月、あんまり書きたいことがないのよね。笑 自分の過去をふりかえる話を書いたら、なんかスッキリしちゃって、、 最近なんだか、過去でも未来でもない...
ペルソナとは? ユングの提唱する自己の外的側面。 家族といる時の自分、友達といる時の自分、恋人といる時の自分、関わる人間によって求められる役割を演じる...