昔の私から昔のあなたへ
2018 2/5 あのね思うんだけど 結局きっと自分に返ってくるよなあって、わたしこんなに人のことボロクソ言ってるけど、こんなに言っちゃうのって自分も...
2018 2/5 あのね思うんだけど 結局きっと自分に返ってくるよなあって、わたしこんなに人のことボロクソ言ってるけど、こんなに言っちゃうのって自分も...
ナイヤガラ。 ひと粒ひと粒に脈が通っていて、どこかの星のよう。 ひと粒の中におじゃましたら、種という名の宇宙人がいて、一人暮らしをされていました。部屋...
01号室住人/大家のハタコシです。気づけば10月ですね。このところは、狭間にいる、と感じることが多いです。 ライフステージに関わる決断をする人...
「生きづらさ」という言葉をいろいろな場面で目にするようになった。 『「生きづらさ」を抱えている人たちはたくさんいます。』 障がい、不登校、引きこもり、...
前回のあらすじ。 わたなべはADHDの治療薬であるコンサータをしばらく服用し生活していた。実際にADHDかどうかはわからない。医者から言わせれば、その...
いま考えていることというのは、まさに今考えている途中のことなので、結果や結論、もしくはじぶんの納得のいくところまでまだ考えきれていないこと。 その中で...
フランス映画のアメリが大好きです。なぜなら私がハピエン厨だから。ドキドキしながら、でも平穏に流れる時間の中でたくさんの喜びを見つけるアメリが大好きです...
私の住むまちは、海の国新潟県の、海から少し里山寄りに入ったところで、新津発会津若松行きの蒸気機関車が走ってます。 実はだんなが鉄道好き。結婚したての頃...
今年で45歳になるおじさんは振り返る。そう、若い頃は無敵だと思っていた。以下、前置きだが、長いので面倒くさい人は、最後の三行までぶっ飛んでくれ。そこ...
「HSP」 この言葉を聞いたことがある人がどれくらいいるのだろうか? ぼくは最近になって知った。 「繊細さん」という本で有名になった、5人に1人がそう...