
季節のうつろい
夏ですね。 朝露の草花。青空の木漏れ日。夕日の田んぼ。 長野の自然。ゆっくり散歩。 ゆっくり生きていこう。
夏ですね。 朝露の草花。青空の木漏れ日。夕日の田んぼ。 長野の自然。ゆっくり散歩。 ゆっくり生きていこう。
コロナが流行りはじめてすぐ、私は大学2年生になった。あれからもう1年半が経とうとしている。 「おうち時間」「密を避けて」「飲み会?もちろん禁止」「オン...
最近22歳になりました。フォルテッしもです。 「レビュー」「口コミ」といったものに左右されがち…そんな人はいませんか?割と多くの人が、ネットショッピン...
その男は、常に闘っていた。わがままで、減らず口で、くそ真面目。先輩に歯向かったり、後輩を連れまわしたり、遠征先から勝手に帰ったりした。センスのかたまり...
〈これまで”僕ら”は語りすぎた〉 多様性、ダイバーシティという言葉を日常で聞くようになって久しい。自分がこの言葉を初めて聞いた時、町の人が全員スイマー...
気づいたら大学3年生も半分が終わろうとしています。石川の夏は慣れないですね(春も秋も冬も慣れた記憶がありませんが)。また暑い暑いと言っているうちに短い...
今日(も)、お仕事休んでしまい申し訳ありません。ご迷惑をお掛けしました。来週、三連勤できるか不安です。勝手にパンクして絶対に出なければいけない水曜日を...
うそをついた。 他愛もないうそだ。 ある人と文面上でやり取りする中で、自分がある人に連絡するのを忘れていたのを、「~の理由があって」と言った。 いわゆ...
人生において、「あの時こうしていれば」と思うタイミングがある。そんなことをくよくよ考えずに結局選んだ道を正解にしていくしかないのだけれど、「違う選...
私のふとした発言のせいで彼氏をとても怒らせた。 謝ったものの気まずさが残った。その結果、彼氏との会話が盛り上がらない。LINEも冷たくなった。そして、...