
親父へ
1ヶ月ほど前、とある夢を見た。 僕はほとんど夢を見ないほうだと思うし、見たとしてもすぐに忘れてしまう。稀に覚えていたとして大抵は悪夢。嫌な汗を掻いて目...
1ヶ月ほど前、とある夢を見た。 僕はほとんど夢を見ないほうだと思うし、見たとしてもすぐに忘れてしまう。稀に覚えていたとして大抵は悪夢。嫌な汗を掻いて目...
夢を、みていたような気がする。長い夢だ。それも、とても心地のいい。 昨日は、「小布施野外シアター」という劇の千秋楽だった。4ヶ月にもわたる稽古の末に臨...
私の大好きな本 “星の王子様大事な一歩を進む時に何か大事なことを忘れてしまいそうな時にこの本を読んでいる アフリカで過ごしてた時わたしのお...
ガタンゴトン、ガタンゴトン まだ小さい時、ゴンドラに乗る事が好きだった。親戚の家が白馬にあり、昔はよく遊びに行っていて、その度に、親にゴンドラに乗せて...
ここ何ヶ月か、ずっと考えてきたことがある。 子どもをつくるということについて。 子どもを育てるということについて。 いずれ親になるかもしれない僕らに必...
私はこたえを知らない。あるのかどうかもわからない。 私はこれについて恐らく、言及したことがないし、そもそもこの言葉自体、じぶんが口に出すのはなんだか違...
食べることが好きです。 家族や友達とおしゃべりをしながら食べているとき。 一人でぼーっとしながら食べているとき。 会社で仕事中にお菓子をつまむとき。 ...
大学生の夏休みは長くて、特に一年生は無理にインターンに行く必要もないから本当に言葉通りの自由を満喫できる。去年の今頃はほとんど英語やら数学やらと無理や...
先月はおどりば、お休みをもらいました。 先月から今までの環境とは全く異なる新しい場所で新しいことをしながら生活をしていて(言い訳)、正直、文章を書くこ...
生きていれば、悩むことがあります。 今日着ていく服は黄色のワンピースかピンクのシャツか、なんていうかわいらしいものもあれば、今後自分はどう生きていけば...