
好きだ。
わたしにとって小説という≪装置≫はどんな存在なのか? 答えはきっと≪自己表現の唯一の手段≫に違いないはず。表現方法は数多にあるのに、なぜ小説を選んだの...
わたしにとって小説という≪装置≫はどんな存在なのか? 答えはきっと≪自己表現の唯一の手段≫に違いないはず。表現方法は数多にあるのに、なぜ小説を選んだの...
職場は残業シーズン。3月中は毎日21時まで残業。仕事後、義理のホワイトデーのお返しを買いに権堂の綿半へ行く途中、以前から気になっていたラーメン屋「桂林...
12年前の今日 明日が、そんなことになるとは思ってなかった。誰しもが。明日を、渇望するような時代でもなかったのかもしれないけれど、その中でも、明日を夢...
おどりばに入居して2年が経った。普通の賃貸なら2年で契約更新なので、この場で契約更新することにしました。 それにしても、苦手な文章力を鍛えようと、毎月...
何かがおかしい。 1月には今までの病歴をベースにしたストーリーが大手新聞で取り上げられた。僕のことを知っている人、知らない人に自分のことを知ってもらっ...
わたしの名前は美しいと思うんだよね。バラを枯らすほどの効力があるんだ。きみの名前は在り来たり。でも、きみ自身はあらゆる才能の塊。どっちが幸せなのか、そ...
自分がこれから何がしたいのか、わからない。 昔、倫理の授業で「善とは何か」みたいなことを習った気がする。人間的に成長するとか、人の役に立つみたいなこと...
鏡に映らない。光を嫌う。そして、霧のようで、死ぬことなく永遠に生きる。 吸血鬼。 滅びたか。あなたは信じるか? わたしはいるって信じる。 吸血鬼の小説...
あけましておめでとうございます!!本年もどうぞよろしくお願いいたします。私は卯年生まれなので年男ですが、本厄でもあるそうです。相反してて難しいですね。...
『幻のパンの耳にスポットライトを』 「生きづらさ」という言葉をあちこちで聞く。障害や病気、貧困、性的マイノリティー、不登校… 多数派ではない人たちが、...