
めぐる、感性と。
ここ5年くらいで積み重ねてきたご縁が、一周回ってきている感覚。 点、点、点 点が線になって円になる そう感じる瞬間は今までもたくさんありましたが ここ...
ここ5年くらいで積み重ねてきたご縁が、一周回ってきている感覚。 点、点、点 点が線になって円になる そう感じる瞬間は今までもたくさんありましたが ここ...
ぼくは今、『必要苦』にボディーブローをかまされている。 自分自身がこの世界に生まれて何か、周り≒社会に還元できるものを、ふと考えてみたときに、その物事...
憲法記念日の今日は、私が思う一番東京っぽい景色について語りたい。 渋谷スカイという展望施設をご存知だろうか。それは大改造の進む渋谷駅周辺で最もデカいビ...
ちょっと前までアウェーだったところから、上っ面だけ眺めているちょっと前までホームだったところで吹き荒れる風は、ちょっと前までアウェーだったところ並に厳...
4年生にもなって週4で学校行くなんて1年生のときは思わなかった。専門も必修は取り終わってあとは卒論だけなのに、どうして2年生や3年生に混じって授業を受...
高速道路を走る自家用車の車内。男が運転している。女はダッシュボードにその美しい脚を見せびらかすように投げ出している。音楽はプリンス。間もなく着くサービ...
中二病のようなタイトルをつけてしまった。 「27歳」は人生のターニングポイントだと、誰かから聞いたことがあるが、新年度が始まり、私自身、「27」という...
「そのとき、透明になった感覚があって」そんなお話を聞いた、土曜日の昼下がり。 「我(が)を捨てて、正直に素直にお任せする。命を帰する。」そう、戒(いま...
人に流されやすく、ふわふわしている自分にもひとつだけ大事にしていることがある。 「そこにいる自分が好きか」問いかけることだ。 この場所にいる自分のこと...
おどりばをご覧の皆さま おどりば3号室住人のフォルテッしもです。新年度あけましておめでとうございます。今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。 はぁ、...