
10ページ先と後ろ
10ページ前の人生では、一つの事実がとても前向きに進んでいて、これからの未来はどのように書き換えられるのかにわぬわくしていた。とある人は、そこで巻き起...
10ページ前の人生では、一つの事実がとても前向きに進んでいて、これからの未来はどのように書き換えられるのかにわぬわくしていた。とある人は、そこで巻き起...
前回の投稿で、自分の中学生時代まで振り返りながら、自分が「食」に対して、何を考え、どんなことを思い描きながら、歩んできたかを振り返ることができ、改めて...
今までの記事を読み返してみたら、いい人ぶりすぎていた。わたしはこんなに綺麗な人間じゃない。もっといやなところもある。そこを曝け出す強さがないだけだ。今...
黒いマスカラをつけて、黒いアイラインを引く。 黒いワンピースには黒いTシャツを合わせる。 黒い日の始まりだ。 街の風景、瓦屋根や車などあるが、それらは...
しっかりと おどりば に言葉を吐き落としていくのは5月以来だ。 コロナの影響で環境が様変わりしてしまい、その対応や差し迫る仕事に忙殺される数ヶ...
今、毎日楽しく過ごしている。先月、苦しい苦しいと毎日を送っていたが、違う場所にきて、ずっと楽しい楽しいになってしまった。それもそれで怖いのだ。このまま...
命は尊い。 そんないわゆる「当たり前」とされるこの概念に常々、疑問を感じている。 7/13~25までの13日間、私はコロナの脅威真っ最中の東京にいた。...
最近、ここ4カ月の間に、夜が大大大好きになった。 静かで、独りで、真っ暗 だけど寂しくはなくて、とても落ち着く。 正直今月、これといって記事にしたいこ...
山の国長野で参加した講演会がとっても楽しかったので、海の国新潟にも呼びたい!と、はりきって企画した「郷土菓子研究社talk」を延期にした。 郷土菓子研...
小説家をしている。 と言っても、それによって生活しているわけではない。恥を承知の上、惜しげもなく言うと「25年の小説家人生の中で、原稿料を1円たりとも...